【YouTube動画】先生でも間違える算数の問題【中学受験】
個別指導の塾講師をやっていると色々算数の問題の質問を受けます 初めて見たような問題も教えることもあります そういう問題の中には、塾の先生でも根本的に間違えるような問題があったりします。 今回はそういう塾の先生でも間違えような問題をいくつか紹介したいと思います。 FacebookXCopyThe post 【YouTube動画】先生でも間違える算数の問題【中学受験】 first appeared...
View Article【YouTube動画】中学高校の数学は中学受験算数に役に立つの!?どっちがどっち
中学受験を考えているお子さんで先取りをしおこう ということで特に低学年では何をやればいいのかと悩みます そこで中学や高校の数学を先取りをすれば中学受験の算数に役に立つのではないか ということで勉強することもありますが それは本当に役に立つのかどうか、お話します。 ここで扱う数学というのは高校受験や大学受験の数学ではなく教科書で勉強するような初等数学です。 FacebookXCopyThe post...
View Article【YouTube動画】親も中学受験を経験していた方が有利なの?どっちがどっち
よく保護者の方と面談をしていると 自分は中学受験を経験していないから、子どもの中学受験について教え方がわからないということを相談受けます そこで今回は 中学受験を経験していなければ、中学受験を教えてはいけなのか? また受験生の親として何か不利なことがあるのかを検証しました FacebookXCopyThe post 【YouTube動画】親も中学受験を経験していた方が有利なの?どっちがどっち...
View Article【YouTube動画】究極のテキストには全ての問題が載っているの?どっちがどっち
究極の問題集とは一体どんなものでしょうか 全ての問題が網羅されていたらそれで最強のテキストなのか それとも必要不可欠な問題だけ載っているものが究極なのか 他の塾のテキストの話を聞くと、気になるところですが全てやった方がいいのか そうでなければ、どうすれば良いかお話をします FacebookXCopyThe post 【YouTube動画】究極のテキストには全ての問題が載っているの?どっちがどっち...
View Article【YouTube動画】子どもの管理はどれぐらいからすれば良いの?どっちがどっち【中学受験】
中学受験は親の受験といわれてます。 高校受験や大学受験に比べると中学受験は親が子どもの負担を引き受けてる度合が大きいです。 そして親が子どもの管理に関わらないとうまくいかないと思われます。 今回は親が子供の管理を 一体どれくらいやればいいのか どれくらいから始めればよいのか をお話したいと思います。 FacebookXCopyThe post...
View Article【YouTube動画】偏差値を1下げたら安全なの?どっちがどっち
受験校について本格に検討する時期になりました 志望校を早めに決めることは特に志望校の出題傾向がどれぐらい偏りがあるかに密接に関係します 傾向のきつい学校は例えば関西なら 甲陽学院、神戸女学院、関西学院など 関東の方であれば 麻布、武蔵、栄光、女子学院、雙葉などがあります。 そして志望校を決めるのに重要な指標の一つが偏差値です しかし志望校の偏差値が届いていない場合もあります...
View Article【YouTube動画】避けては通れない!?1対1対応の演習【難関大学、医学部の大学受験の数学】
東京大学や京都大学や医学部 東京科学大学(東京工業大学,東京医科歯科大学),一橋大学…etc を目指す大学受験生や 数学が得意で数学で点を稼ぎたい受験生が チャート式やフォーカスゴールドなど網羅系の参考書が終わると 新数学スタンダード演習や数学重要問題集、良問題プラチカなどハイレベルな問題集や、入試問題を解くのに入っていきたいとこですが そのつなぎとなる問題集として何が良いのかというと...
View Article【YouTube動画】海外からの中学受験~タイ編~【帰国生入試、帰国子女】
海外の受験事情の情報は入ってきませんが 今回はタイ、バンコクで中学受験や高校受験をする生徒を指導している アイザックという塾の代表 鎌田 義隆 先生に来ていただきお話を伺いました アイザック タイでも学べる、関西大手の指導力! TOP タイで駐在している日本人はどれぐらい中学受験は盛んなのか 日本人学校、インターナショナルスクールではどう違うか 日本に帰ってきてどう受験をしていくのか...
View Article【YouTube動画】最近の中学受験って過熱し過ぎちゃっているの?どっちがどっち
漫画で話題になったりYouTubeで情報が流れたりテレビなどでも 中学受験は行き過ぎてるんじゃないのか やり過ぎなんじゃないのか という話になることが多いです 本当に過熱しているのかどうか次の四つの面 ・保護者が過熱 ・塾が過熱 ・問題の難易度が過熱 ・入るの難易度が過熱 について考え、我々の見解をお話したいと思います FacebookXCopyThe post...
View Article【YouTube動画】関西のおすすめ塾2023
中学受験の関西の集団塾2023年度版 浜学園・希学園・馬渕教室・日能研関西・能開センター・進学館・成基学園 あなたの目指す志望校や各御家庭の価値観にあう進学塾はどこなのか どの塾に通えばいいのか 合格実績 兵庫…灘、甲陽、神戸女学院 大阪…大阪星光、四天王寺 奈良…東大寺、西大和 京都…洛南、洛 など2023年のデータを基に...
View Article【YouTube動画】本格派過ぎる高校数学参考書PART2どっちがどっち
PART1では 新講数学Ⅰ Ⅱ Ⅲ 三省堂 著 赤攝也先生 を取り上げましたか、絶版になっていました そこで今回はコメントのリクエストしていただいた参考書 新装版 数学読本1 ,2,,3,4,5,6 岩波書店 著 松坂和夫先生 をとりあげたてレポしたいと思います FacebookXCopyThe post 【YouTube動画】本格派過ぎる高校数学参考書PART2どっちがどっち first...
View Article【YouTube動画】冬期直前よくあるお悩みPART1
受験が近づいてきて、色んな悩み事が出てきます お悩みにお応えしようということで第一弾は総論的なものいくつかお話したいと思います 今回は 併願校などどう選択して出願を組んでいけばいいのか と 塾で様々なオプション講座が打たれますが講座をどう選択すればよいのか 基本的な指針をお話をします FacebookXCopyThe post 【YouTube動画】冬期直前よくあるお悩みPART1 first...
View Article2024年合格実績を更新
2024年の合格実績を更新しました。 合格実績 受験生は皆よく頑張りました! FacebookXCopyThe post 2024年合格実績を更新 first appeared on 数理教育研究会.
View Article【_YouTube動画】今話題の数学の世界地図って何?
今、話題の売れに売れている本 古賀 真輝先生の 数学の世界地図 KADOKAWA ですが、古賀先生は前にも 総合的研究 問題文の読み取り方—-数学I・A・II・B 旺文社 も出されています どちらも古賀先生自身の表現でわかりやすく正確に書かれた一線を画した本になっており 今回はこちらの本も合わせて、どんな本で、どんな人にどう役に立つのか お話します。 FacebookXCopyThe post...
View Article【YouTube動画】この10年で偏差値の上がった学校 関西編
進路指導や相談を受けていると、この学校偏差値上がってきたなって感じることがあります。 今回は偏差値の推移を具体的に数字で見ていくと、意外なことがわかってきました。 以前に関東編をやりましたが今回は関西編です 2013年と2023年を比べました。 偏差値は日能研さんのR4準拠となっております。 今回紹介させて頂いた偏差値の上がった学校 同志社香里中学校 関西大学北陽中学校 立命館宇治中学校...
View Article【YouTube動画】受験数学一番難しい問題集はどれ
受験数学において難しい問題集を紹介します。 特色とどういう人に向いてるか そして個人的にどれがおすすめかお話します。 今回紹介した問題集 入試精選問題集 文系数学の良問プラチカ 数学I・A・II・B 著者: 鳥山 昌純(河合出版) 入試精選問題集 理系数学の良問プラチカ 数学I・A・II・B・C 著者: 大石 隆司(河合出版) 入試精選問題集 理系数学の良問プラチカ 数学III 著者: 続木 勝年...
View Article【YouTube動画】受験直前、親はこれをしちゃ絶対ダメ?【中学受験】
受験直前になってきましたが、親がこれを絶対やってはいけないNG行動 べからず集を挙げていきます 〇親が受験について不安を口にする 〇子どもの弱点・合格までの距離を指摘する 〇キツめに注意してしまう 〇しっかりシミュレーションして出願しない 〇志望校をコロコロ変えてしまう そして最後に本当に大切なことをお話します FacebookXCopyThe post...
View Article【YouTube動画】入試突入これをしなかったら〇ちないの?【中学受験】
入試直前の注意事項をお話してきましたが 統一入試日、解禁日はまだですが いよいよ前受の入試もはじまって入試に突入しました そこで更に注意点を3点お話したいと思います 〇勉強内容について 〇健康管理について 〇入試の結果が出たものについての反応について FacebookXCopyThe post 【YouTube動画】入試突入これをしなかったら〇ちないの?【中学受験】 first appeared...
View Article【YouTube動画】小6からは算数の成績伸びないって本当?
よく教育系のYouTubeなどで中学受験は小学校6年生から成績伸びないというようなタイトルのものが流れてきたりします 今回は何故そういう風に言われてるのか そして実際にはどうなのか 第一志望はあきらめるべきなのか お話をしていきます FacebookXCopyThe post 【YouTube動画】小6からは算数の成績伸びないって本当? first appeared on 数理教育研究会.
View Article【YouTube動画】入試前日、当日の注意事項どっちがどっち
いよいよ関西の中学受験である統一入試日が迫ってきました そして大学受験の共通テストも同時に行われます。 中学受験、そして共通テストの話も含めて、毎年言ってることではありますが直近での注意事項をお話しますので確認して頂けたらと思います。 共通テスト 〇前日何をすればいいか 〇前日に寝れなかったらどうしたらいいか 〇前日とか当日の朝に熱が出た場合どうしたらいいのか...
View Article